仕様 |
電力容量 |
5kVA |
出力 |
5kW |
寸法 H×W×D (mm) |
737×267×654 |
重量 (kg) |
134 |
入力接続 |
ハードワイヤード入力が標準
(オプションケーブルの選択可能) |
バックアップ時間
(分) |
(全負荷時)
|
6.5 |
(80%負荷) |
9 |
半負荷 |
18 |
AC入力電圧範囲 |
147〜276(定格200/208/220/230/240V出力の場合) |
入力定格電流 (全負荷時) |
200V=28A |
動作周波数 |
定格50Hzまたは60Hz
オンライン時:出力周波数は入力を調整範囲内で追従(初期設定±3Hz)
インバータ時:±0.15Hz |
定格出力 |
定格出力 200/208/220/230/240V and 100/110/115/120V |
出力電圧制御 |
定格出力電圧の±5% |
出力電圧波形 |
正弦波、定格kW負荷時:5%<THD |
過負荷容量 |
サージの200% |
転送時間 |
0mS |
ノイズ除去
雷、サージ、及びノイズ保護 |
瞬断、瞬停など総てのラインノイズ
定格200ジュールのサージ抑御、ピーク通過電圧(LTV)の0.7%、
ANSI/IEEE C62.41 カテゴリ A3およびB3に対して試験済み
コモン・モードで50dBまで、ノーマルモードで90dBまで
NEC(National Electrical Code)条項250-5dによる分離電源 |
効率 (オンライン時) |
96% |
適合規格 |
UL60601-1、UL1778、c-UL |
EMC適合規格 |
FCCクラスA、Vfg 243/1991、Vfg 46/1992、CISPR 22
ANSI/IEEE C62.41(1980)、C62.45(1987); IEC801-2、801-3、804-4、801-5 |
作動環境 |
動作時温度 |
0℃〜+40℃ |
保存時温度 |
-20℃から+60℃(バッテリーを入れた状態では-20℃から+40℃) |
相対湿度 |
0から95%、結露なし |
1mでの可聴ノイズ |
40dBA未満 |
発熱量(オンライン時) (kW/hr) |
0.208 |
高度 |
周囲温度下降幅が最大で海抜高度305メートル(1000フィート)につき1℃、
最大高度は3050メートル(10,000フィート)。 |
オプション |
バックアップ時間
筐体数と追加時間 |
筐体数 |
全負荷 |
1 |
6分 |
2 |
30分 |
2 |
1時間 |
2 |
1時間30分 |
3 |
2時間 |
3 |
3時間 |
3 |
4時間 |
4 |
5時間 |
4 |
|
|
|